マイソク・不動産チラシのデザイン作成・印刷は不動産広告職工所【下請歓迎】

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

不動産用語集

セラーとは何?(英語表記:cellar)

貯蔵目的の地下室や穴蔵のことです。 ワインセラーも本来はワインの地下貯蔵庫でしたが、現在は棚や冷蔵庫のような形状のワイン収納庫としても認識されています。
続きを読む
不動産用語集

ゼロホルマリンとは何?(英語表記:formalin-free)

シックハウス症候群の原因物質の一つとされるホルムアルデヒドを含まないということです。 ホルマリンとは、ホルムアルデヒドの水溶液のことで、ホルマリン漬けの標本で知られています。ホルムアルデヒドは、ほかの化合物などと結びつきやすい性質があり、壁...
続きを読む
不動産用語集

善意とは何?(英語表記:good faith)

普段善意という単語を耳にしますが、実際法律上の善意とは、法律行為の成否に影響を及ぼす可能性のある一定の事実や事情を知らない、ということをいいます。 法律上の善意、悪意は、一般的な道徳的善意、悪意とは意味が大きく異なっています。 一定の事実を...
続きを読む
不動産用語集

膳板とは何?(英語表記:window board)

膳板とは、窓の室内側に取り付けられている、額縁の下枠の板のことをいいます。 腰壁に対して、見切りとなる部分をさしています。
続きを読む
不動産用語集

善意の第三者とは何?(英語表記:third party in good faith)

善意の第三者とは、ある事柄について事情を知らない第三者のことをいいます。 日常語の善意とは、善良な心という意味で使用されていますが、法律用語としての用語とは異なります。 法律用語としての善意は「ある意味について知らない」という意味で使用され...
続きを読む
不動産用語集

善管注意義務とは何?(英語表記:duty of diligence)

善管注意義務は、正確にいえば「善良なる管理者の注意義務」のことです。 善管注意義務は、民法400条の条文に由来します。 例えば他人から物を借りたり預かったり、管理を任されている受寄者が、受諾した事務を処理するにあたり、職業上や社会通念上、客...
続きを読む
不動産用語集

先行登記とは何?(英語表記:prior registration record)

不動産の買主に融資をする金融機関が担保を確保するため、最終代金の決済に先立ち目的物の所有権移転登記などをすませることを先行登記といいます。 通常の不動産取引では、売主の債務である目的物の引渡しと、買主の債務である売買代金の支払いは同時に履行...
続きを読む
不動産用語集

全国宅地建物取引業保証協会とは何?(英語表記:national ssociation for real eatate transaction guaranty)

全国宅地建物取引業保証協会とは、全国の宅地建物取引業者のうち、約8割が加入している団体になります。 この団体では、売買物件の購入者、賃貸物件の借り主と宅地建物取引業者間とのトラブルに関する苦情解決や弁済業務、資質向上を図るための研修、セミナ...
続きを読む
不動産用語集

スライドレールとは何?(英語表記:slide rail)

引き出しやスライド式天板などをスムーズに出し入れするための金具です。 一般的には引き出しの左右の側面と、引き出しが入る本体の内側にレールを設置して使います。書類を入れるキャビネットや比較的大きな引き出しの整理ダンスなど、収納物を入れると重く...
続きを読む
不動産用語集

スラブとは何?(英語表記:slab)

床版のことです。一般的には鉄筋コンクリート造の建築物において、床の荷重を支える構造床のことを指します。 本来は平板や石板のことをいいますが、鉄筋コンクリート造では大梁や小梁と一体化してつくられ、内部に碁盤の目状に入れられた鉄筋で強度を確保し...
続きを読む
不動産用語集

スラブ面積とは何?(英語表記:slab area)

鉄筋コンクリート造のマンションの床で、四隅を梁で囲まれたスラブの広さのことを指します。 スラブ面積が小さいほど剛性が高く、スラブ面積が大きいほど剛性が下がり盤振動が起きやすくなるので、遮音性能が下がります。床スラブを厚くすれば剛性は高くなり...
続きを読む
不動産用語集

スリーブとは何?(英語表記:sleeve)

設備工事で配管の継手に用いられる筒型の部品で、コンクリートの壁、床、梁などを貫通する設備の配管類のためにあらかじめ埋め込んでおく筒状の金属管のことです。また、エアコンのホースの取り付け口のことを指す場合もあります。
続きを読む
不動産用語集

すりガラスとは何?(英語表記:frosted glass)

透明な板ガラスの片面に細かい傷を付けて不透明にしたガラスのことです。 加工していない面はツルツルしていますが、加工した面は細かな凹凸でザラザラしているのが特徴です。光の透過率は一般的な透明のガラスより低いように感じますが、光が拡散しているだ...
続きを読む
不動産用語集

スリット窓とは何?(英語表記:slit glass)

建物の狭い壁面や細長い場所にはめ込む窓の事です。細長い窓の形状が特徴です。玄関の明り取りとして設置したり、階段に設置した場合は足元の暗さを解消できる効果もあります。また狭小の土地に建てた住宅の場合、広い壁面を確保しづらいため、スリット窓を効...
続きを読む
不動産用語集

スレートとは何?(英語表記:slate)

粘板岩を薄く加工した板のことです。主に屋根の仕上げ材や外装材などに使用します。 粘板岩は、硯の材料などにも用いられるもので、天然のスレートは高価なため人工的なスレートの使用が一般的です。瓦などと比べ軽くて耐久性があり、多くの住宅の屋根に使用...
続きを読む
不動産用語集

スレート葺きとは何?(英語表記:slate roofing)

屋根を仕上げる方法の一つ。粘板岩を板状に加工したもの、または、それに類似する板状の素材で屋根を覆うことをいいます。材料としては、天然の粘板岩のほか、セメントを主体に石綿を混ぜた石綿スレート等が主に使用されています。
続きを読む
不動産用語集

スロープとは何?(英語表記:slope)

傾斜、または傾斜した通路のことです。 人や自転車、車椅子を利用する人などが通りやすいように設計された通路部分を、主に指します。バリアフリーの観点から、広場や駅前などが新たに整備される時は、スロープ部分が設けられるようになっています。また、高...
続きを読む
不動産用語集

スロップシンクとは何?(英語表記:slop sink)

ユーティリティスペースやバルコニーなどについている底の深い大型の流しのことです。 間取図などでは「SK」と表記されることもあります。主にバルコニーや便所、湯沸し室に設置され、「掃除用流し」ともいいます。
続きを読む
不動産用語集

寸とは何?(英語表記:sun(measurment unit))

尺貫法の単位で、1寸は約3センチとなります。10寸が1尺とされるので、メートル方式でいうと約30.3センチとなります。住宅業界では今だに「4寸柱」などと表現し、さまざまなところでこの単位が使用されています。
続きを読む
不動産用語集

生活支援サービスとは何?(英語表記:life support service)

在宅の高齢者に対して市町村が行う生活サポートのサービスを「生活支援サービス」といいます。 このサービスの目的は、介護保険の円滑な実施を行うことにあり、一定の生活支援事業に対しては国や都道府県が助成を行います。 またサービスの内容は、家事、外...
続きを読む

不動産取引カテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

不動産実務のバイブル本!

職工所スタッフ厳選の不動産業界人に読んでほしい本を集めてみました。新人向け、教育用の教科書、営業のハウツー本、不動産小説など様々。「 不動産の知識を漫画で得たい方におすすめの本ランキング10選 」も参考にしてくださいね‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 

よく読まれている記事

 

動産(紙)広告職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\不動産広告職工所/

TOPはコチラ