マイソク・不動産チラシのデザイン作成・印刷は不動産広告職工所【下請歓迎】

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

不動産用語集

省エネルギー住宅とは何?(英語表記:low energy house)

現在最も危惧されている地球温暖化の防止のために、さまざまなエコ活動が行われています。 そこで、住宅にもエコをと取り入れようと考え出されたものが、消費するエネルギーを抑えた住宅「省エネルギー住宅」略して省エネ住宅です。これは、建設省(現国土交...
続きを読む
不動産用語集

省エネルギー対策等級とは何?(英語表記:grade for energy‐saving measures)

建築物の断熱性能などといった省エネルギー対策を等級付けした、品確法が定める住宅性能表示制度の一つです。熱損失係数(Q値)や夏季日射取得係数(μ値)、結露防止対策などを基に判定され、全国を6つの地域に分けて等級を1~4で表示します。等級2は旧...
続きを読む
不動産用語集

正角とは何?(英語表記:regular angle)

断面が正方形の角材で、また一辺の長さが7.5センチ以上あるものを「正角」または「正角材」と呼ばれています。また一辺が3.5寸(約10.5センチ)または4寸(約12センチ)のものは、柱に用いられることが多く「柱角」とも呼ばれています。
続きを読む
不動産用語集

少額訴訟手続とは何?(英語表記:small claims procedure)

少額訴訟手続とは、60万円以下の金銭支払いを求める訴訟をおこすための簡素化した手続きのことを指し、取扱は簡易裁判所となります。複雑な手続きや高額な弁護費用などにのために訴訟をあきらめるなどというような、泣き寝入りを防ぐことを目的としています...
続きを読む
不動産用語集

消火設備とは何?(英語表記:fire extinguishing systems)

消火に使う設備のことをいい、主に建物内で発生した火災の初期消火に使ったり、周辺への燃え広がりを防ぐための設備の総称です。 具体的には、消火器、貯水槽やポンプ設備、屋内外の消火栓設備、スプリンクラー設備などがあります。また、駐車場や電気室、凍...
続きを読む
不動産用語集

10年保証とは何?(英語表記:10-year building structural defects warranty)

住宅品質確保促進法(品確法)に基づいて、2000年(平成12年)4月1日から実施されています。基本的な構造部分に瑕疵(欠陥)が見つかった場合、もしそれが新築住宅で完成から10年間以内であれば、売主や施工会社に対して賠償請求ができる制度です。...
続きを読む
不動産用語集

収納率とは何?(英語表記:storage rate)

保護保全と機能回復のために建物等を改造することを修復といいます。 保護保全すべきものとしては歴史的、芸術的な価値や環境的機能などがあります。 また、回復すべき機能としては、利便性や利用可能性などがあります。 修復はこの両方を目指しており、...
続きを読む
不動産用語集

自由開き窓とは何?(英語表記:free window)

自由開き窓は片開き窓の一つで、窓枠の左右いずれかを軸として開閉します。 内側(部屋側)および外側(室外側)の双方向に開閉可能なタイプもあります。 転落防止のために、一階に設置したり、大人の腰より上の高さに設置することが一般的です。 窓枠の素...
続きを読む
不動産用語集

修復(建築物の)とは何?(英語表記:restoration)

1962(昭和37)年に「住居表示に関する法律」が施行され、各建物を合理的に表示する目的で、各建物ごとに住居番号を付けるようになりました。 これによる建物の新しい表示の方法のことを「住居表示」といいます。 「住居表示」には、街区方式と道路...
続きを読む
不動産用語集

従物とは何?(英語表記:appurtenance)

主物に附属せしめられた物のことを「従物」とする、という考え方は民法第87条第1項に基いています。従物はそれ自体では独立した存在ですが、主物と一体となることで存在意義があるとされます。 例えば、主物を建物とした場合、建物に取り付けられたエアコ...
続きを読む
不動産用語集

住民税とは何?(英語表記:resident tax)

住民税とは、居住する個人に課せられる地方税で、道府県民税と市町村民税(東京都23区は特別区民税)を合わせたものをいいます。住民税はその年の1月1日現在の住民票のある自治体に収める決まりになっています。また住民税は、前年の1月から12月までの...
続きを読む
不動産用語集

住民票とは何?(英語表記:resident card)

各市区町村ごとに住民基本台帳にまとめられている、市町村と特別区で作成される住民に関する記録の事をさします。現住所の証明、選挙人の登録、人口の調査などにも利用されています。詳細は住民基本台帳法で規定されています。住民票の写しの交付が必要な場合...
続きを読む
不動産用語集

収用とは何?(英語表記:expropriation)

終身建物賃貸借とは、「高齢者の居住の安定確保に関する法律」に基づき、高齢者が死亡するまで終身にわたり居住することができ、死亡時に契約が終了するという契約のことです。 高齢者又は高齢者と同居する配偶者を賃借人とし、賃借人の終身にわたって住宅...
続きを読む
不動産用語集

重要事項説明とは何?(英語表記:explaining important matters)

宅地建物取引業法に基づき、宅地建物の取引において宅地建物取引業者は、割賦販売を含む売買契約・賃貸借契約の締結に先立って、買主・借主に対して、一定の契約上の重要な事項について説明をする義務が課せられています。尚、その説明は宅地建物取引主任者か...
続きを読む
不動産用語集

重要事項説明書とは何?(英語表記:important points explanation_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x005F_x000D_)

不動産の取引に先立って、宅地建物取引業者が行わなければならない重要事項の説明内容を記載した書面のことを、重要事項説明書といいます。略して重説ということもあります。不動産業界では、物件説明書とも呼ばれています。 重要事項説明書には説明する重要...
続きを読む
不動産用語集

重要事項の説明義務とは何?(英語表記:explaining important matters)

重要事項の説明義務とは、不動産の売買や賃貸借などの契約を行う前に、宅建業者は、売買、交換もしくは貸借の相手方、または代理を依頼した者、またはその媒介に係る取引の各当事者に対して契約が成立するまでに、その者が取得し、または借りようとしている宅...
続きを読む
不動産用語集

重要伝統的建造物群保存地区とは何?(英語表記:important preservation district of historic buildings)

日本の各地にある古い町並みである歴史的景観は、市町村などが伝統的建造物群保存地区と指定し、景観を守ることにしています。そのなかで、特に価値が高い地区について、市町村からの申し出にもとづき、その全部または一部を文化財保護法第144条の規定に基...
続きを読む
不動産用語集

収用の対象とは何?(英語表記:subjest of expropriation)

階段の踏面の間に取り付けられた垂直方向の面、あるいは、下段の踏面のうち上段の踏面と重層している部分を「蹴込み」または「蹴込み板」いい、家の上がり口の前面を言う場合もあります。
続きを読む
不動産用語集

重要文化財とは何?(英語表記:important cultural property)

有形文化財のうち文部科学大臣が重要だとして指定し、官報に告示されたものをさします。そのうち、特に優れたもの国宝に指定しています。 尚、重要文化財は建造物と美術工芸品とに分けられています。 建造物の重要文化財の約9割は、江戸時代以前の城郭や寺...
続きを読む
不動産用語集

重要無形文化財とは何?(英語表記:important intangible cultural property)

工芸技術や音楽、演劇などの無形な文化的所産のなかで、歴史、芸術の上で価値が高いとされる無形文化財のうち、文部科学大臣が更に重要だと指定し、官報に告示されたものを「重要無形文化財」といいます。(文化財保護法第71条)。 また、これらの重要無...
続きを読む

不動産取引カテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

不動産実務のバイブル本!

職工所スタッフ厳選の不動産業界人に読んでほしい本を集めてみました。新人向け、教育用の教科書、営業のハウツー本、不動産小説など様々。「 不動産の知識を漫画で得たい方におすすめの本ランキング10選 」も参考にしてくださいね‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 

よく読まれている記事

 

動産(紙)広告職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\不動産広告職工所/

TOPはコチラ