マイソク・不動産チラシのデザイン作成・印刷は不動産広告職工所【下請歓迎】

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

不動産用語集

認印とは何?(英語表記:personal seal)

認め印とは、個人が所有している印鑑のことをいいます。 市区町村長に対し、前もって印鑑登録をした印鑑、つまり実印ではない印鑑のことをいいます。
続きを読む
不動産用語集

緑の基本計画とは何?(英語表記:-)

緑の基本計画とは、緑地の保全であったり、緑化の推進等に関連した計画のことをいいます。 この計画は都市緑地法に則って、市町村が規定します。 緑の基本的計画の目的としては、基本的に都市計画区域内について、緑地を適正な保全、また緑化を促進に対す...
続きを読む
不動産用語集

みなし業者とは何?(英語表記:deemed trader)

「みなし宅地建物取引業者」として免許を受け、宅建法が適用される業者をみなし業者といいます。 宅地建物取引業を本業とする不動産会社以外でもみなし業者はあります。 例えば、公益法人や宗教法人、信託会社、信託銀行などが、売主または仲介者として不動...
続きを読む
不動産用語集

みなし贈与とは何?(英語表記:deemed gift )

みなし贈与とは、民法上の贈与に基づかない売買、賃貸借等の形式をとってはいるが、その経済的利益があるのであれば、税務上は贈与と「みなす」こととされているものです。 例えば、時価よりも低い価格で不動産を売買するケースでは、その不動産の時価の差...
続きを読む
不動産用語集

みなし道路とは何?(英語表記:deemed road)

幅が4m未満の道路であって、道路であるものと「みなす」ことにされた道路のこと(建築基準法第42条第2項)をみなし道路といいます。 その法律の条項の名称を取って、一般的に「2項道路」と呼ばれます。 建築物の敷地は「建築基準法上の道路」に2m...
続きを読む
不動産用語集

南下がりとは何?(英語表記:-)

南下がりとは、文字通り南方向へ下がっていく住宅地のことを呼びます。 丘陵地を造る差異に、階段状に住宅地が作成されることもありますが、この階段状に作られている方角が南向きの斜面であることをいいます。 なお、南斜面のため、各区間の日当たりや展望...
続きを読む
不動産用語集

未払い利息とは何?(英語表記:accrued interest)

未払い利息とは、変動金利型ローンを組んでいる際に、金利が上昇した時、返済額を上回って未払いとなっている利息のことを指します。 変動金利型ローンでは、金利について半年毎に見直しが行われますが、返済額については5年毎となっています。 また、金利...
続きを読む
不動産用語集

身元保証人とは何?(英語表記:endorser)

一般的には、身元などを保証する人のことをいいますが、民法では保証債務を負う人のことをいいます。身元保証人は通常の保証人と比較すると担保する範囲が広くなります。言うなれば、雇い主と従業員の間で、従業員が雇い主に、将来与えるかもしれない損害を担...
続きを読む
不動産用語集

マスタープランとは何?(英語表記:master plan)

マスタープランとは、他の計画の上位に位置付けられる、基本となる総合的な計画のことをいいます。 「市町村の都市計画に関する基本的な方針」のことを指します(都市計画法)。
続きを読む
不動産用語集

マスターリースとは何?(英語表記:master lease)

商業用不動産を賃貸方法には、以下の2種類があります。 ●マスターリース  建物を一括して賃貸する方法です。  マスターリースによって、不動産所有者は賃貸業務をアウトソーシングします。 ●サブリース  マスターリースによって賃借した者が実際...
続きを読む
不動産用語集

街づくりとは何?(英語表記:community development)

一般的には、新規の土地に新たな街をつくるのではなく、既存の街をより良く改善したり、住みやすく作りこんでいくことをいいます。 多くの自治体では「まちづくり条例」を制定しており、地域課題への対応や街づくりでの進捗を文章化したものです。
続きを読む
不動産用語集

町家とは何?(英語表記:machiya(traditional houses of japanese merchants/traditional japanese wooden townhouses))

町屋とは、店舗を併設する市街地住宅のことをいいます。 一般に、通りに面して店舗があり、その奥に居住空間が設けられている場合が多いです。 通りに面する間口は狭く、奥に長い空間構成で、通りに面して均等に建ち並ぶことが多いです。 町家は、伝統的...
続きを読む
不動産用語集

抹消登記とは何?(英語表記:registration of cancellation)

抹消登記とは、読んで字のごとく登記の記録を抹消するために行う登記のことをいいます。 抹消登記を申請する時には、抹消することにあたり登記上利害関係を盛っていない人が存在している時には、その人の許可を得る事が必要となります。
続きを読む
不動産用語集

窓とは何?(英語表記:window )

窓とは、建物によくある採光、換気、通風を目的として、壁に設けられている開口部のことです。 掃き出し窓や、出窓など、窓の種類は多種です。 語源としては、「間戸」とされ、柱と柱の間に設けられた戸のことです。
続きを読む
不動産用語集

窓先空地とは何?(英語表記:-)

窓先空地とは、共同住宅において、火災時の避難をスムーズに行うため、共同住宅の敷地のうち、一階の住戸の窓に直面する敷地部分において、幅員数mの空地を設けます。 その空地を避難経路として利用できるようにしたもののことをいいます。 この窓先空地制...
続きを読む
不動産用語集

窓センサーとは何?(英語表記:window sensor)

窓センサーとは、窓の開閉をセンサーが完治し、ブザー等で知らせる防犯設備のことです。 留守時など、窓の開閉によって侵入者が入った場合、携帯に通知がきますので、外出先でも確認することができます。
続きを読む
不動産用語集

間取りとは何?(英語表記:layout)

居間、寝室、台所、浴室、トイレなどの位置関係や、それぞれの部屋のかたち・広さによって示される、部屋の配置のことです。 「間取図」とは、間取りを図面化したもので、通常は方位および縮尺が表示されています。 なお、「◯LDK」のような表示は、部...
続きを読む
不動産用語集

間取図とは何?(英語表記:floor-plan)

間取図とは、部屋の広さ、配置などをわかりやすく確認するために、間取りを図面化したものです。 不動産広告には、物件情報と間取図が掲載されていることが一般的です。 およそどんな部屋なのか、住宅の基本を把握する上で、間取り図は大変役立ちます。 間...
続きを読む
不動産用語集

間柱とは何?(英語表記:stud)

柱の間に壁の下地として設置する柱を「間柱」といいます。 柱は建物の構造を支えるために用いられるのが一般的ですが、間柱は壁を補強するために用いられます。 間柱は、石膏ボードやサイディングなどの壁材を固定するための下地材になります。 そのため、...
続きを読む
不動産用語集

マルチハビテーションとは何?(英語表記:multi-habitation)

複数の居住空間を行き来する居住スタイルをマルチハビテーションといいます。 代表的なマルチハビテーションは、都心と田舎との両方を居住地とする住生活です。 セカンドハウスはマルチハビテーションのための住宅としても利用されています。
続きを読む

不動産取引カテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

不動産実務のバイブル本!

職工所スタッフ厳選の不動産業界人に読んでほしい本を集めてみました。新人向け、教育用の教科書、営業のハウツー本、不動産小説など様々。「 不動産の知識を漫画で得たい方におすすめの本ランキング10選 」も参考にしてくださいね‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 

よく読まれている記事

 

動産(紙)広告職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\不動産広告職工所/

TOPはコチラ