マイソク・不動産チラシのデザイン作成・印刷は不動産広告職工所【下請歓迎】

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

不動産用語集

型板ガラスとは何?(英語表記:figured glass)

ガラスの片面もしくは両面に凹凸や模様をつけることで、光は通しますが視線を遮ることができるガラスを「型板ガラス」または「型ガラス」といいます。 一般的に、洗面室、トイレ、浴室、階段などの窓、間仕切りなど、プライバシーを守りたい箇所に設置されま...
続きを読む
不動産用語集

堅木とは何?(英語表記:hardwood)

建て替えとは、建物を壊して新しく建物を建てることだが、建物の一部を建て替える改築(リフォーム)のことを指す場合もある。 マンションの建て替えは、区分所有者と議決権がそれぞれ4/5以上の合意が必要である。
続きを読む
不動産用語集

片手とは何?(英語表記:-)

片手とは、不動産取引を媒介した際に、宅地建物取引業者の成功報酬の受け取り方のことをいいます。 取引の当事者双方から報酬を受け取る場合は両手と呼び、一方のみから報酬を受け取る場合は片手と呼んでいます。 例えば、宅地売買について、売り手、買い...
続きを読む
不動産用語集

片流れ屋根とは何?(英語表記:shed roof)

片流れ屋根とは、滑り台のように、一方向だけ勾配がある屋根のことをいいます。 シンプルな形状となっているため、屋根のコストが比較的安価であり、以前は小さな建物であったり、物置等に仕様されていました。
続きを読む
不動産用語集

片引き戸とは何?(英語表記:single leaf sliding door)

片引戸とは、1枚の戸を、左右どちらかに引く事によって開閉することが出来る戸のことを指します。 開き戸とは異なり、出入り口の周辺にスペースがなくても設置することが出来る、といったメリットがあります。 玄関や、居室入り口等に多用されています。 ...
続きを読む
不動産用語集

片引き窓とは何?(英語表記:single sliding window)

引窓とは、窓を左右どちらかに滑らせる事によって開閉を行う窓のことを指します。 窓が1枚で構成されており、壁の表面に沿って横滑り状に開閉を行うものと、壁の中に引き込む形で開閉する引き込み窓の二種類に区分されています。 引違い戸が開口部の半分し...
続きを読む
不動産用語集

片開きドアとは何?(英語表記:single swing door)

片開きドアとは、窓枠の右端、もしくは左端を軸として、押したり引いたりして開閉を行うドアのことをいいます。 片開きドアは最もポピュラーなドアとなっており、玄関や居室など、ありとあらゆる場面で活用されています。 また、戸が開く方向によって二種類...
続きを読む
不動産用語集

片開き窓とは何?(英語表記:single swing window)

片開き窓とは、窓枠の右端、もしくは左端を軸として、室外方向に押すことによって開閉が行われる窓のことを指します。 風などによって窓が急に開閉しないよう、ストッパー等が取り付けられているものが主流となっています。 片開き窓を開けたときには、窓全...
続きを読む
不動産用語集

片面木ずり壁とは何?(英語表記:-)

片面木ずり壁とは、壁下地の片面に、小幅板が、5mm感覚で張られている壁のことをいいます。 片面木ずり壁の壁倍率としては、建築基準法によって0.5と決められています。 また、両面に対して木ずりを施工した場合、壁倍率は1.0になります。
続きを読む
不動産用語集

型枠大工とは何?(英語表記:shuttering carpenter)

コンクリート造りのマンションやビルの建設において、建物の骨組みを鉄筋や鉄骨で造り、周りをパネル板で囲って中にコンクリートを流し込みます。 そのパネル板を加工して設置する専門職を「型枠大工」といいます。 型枠大工は、大規模な住宅の基礎や土台...
続きを読む
不動産用語集

合掌造りとは何?(英語表記:thatched roof house)

日本の伝統的な住宅建築様式の一つです。 合掌造りの明確な定義はありませんが、日本政府が白川郷集落をユネスコ世界遺産に推薦した時には「小屋内を積極的に利用するために、叉首構造の切妻造り屋根とした茅葺きの家屋」としました。 合掌造りの名前の由来...
続きを読む
不動産用語集

合体登記とは何?(英語表記:registration by reason of combination)

合体とは、増築等によって複数の建物を物理的に合体させ、1棟の建物にすることです。 合体後の建物について、新たに表題登記をすることを、「合体登記」といいます。
続きを読む
不動産用語集

勝手口とは何?(英語表記:back door)

昔、キッチンのことを「お勝手」と呼んでいました。そのキッチンにある出入り口なので「勝手口」と呼ばれています。またキッチンだけでなく、洗面所の周辺に作る場合もあります。このように表玄関とは別に、家の裏側から外に出られる出入り口の総称です。 ゴ...
続きを読む
不動産用語集

合筆とは何?(英語表記:parcel onsolidation)

土地登記簿上で、隣接する数筆の土地を一筆の土地に合体することをいいます。
続きを読む
不動産用語集

合筆登記とは何?(英語表記:registration of parcel consolidation)

合筆登記とは、登記の種類の一つで、数筆の土地を合わせて、一筆の土地にするとことです。 合筆登記がされた場合、従来の数筆の土地の登記記録は閉鎖され、閉鎖登記簿へ移行します。 合筆登記をするには、以下の合筆はできません。 ・地目が違う土地同士...
続きを読む
不動産用語集

合筆の登記の制限とは何?(英語表記:restriction on registration of parcel oonsolidation)

不動産登記法41条によると、下記の場合、土地の合筆をすることができないとされています。 (1)表題部の登記事項に関連するもの。 ●隣接していない土地。 合筆を認めてしまう飛び地が生じ、一筆の土地であることが認識しづらいため、合筆できません...
続きを読む
不動産用語集

割賦販売とは何?(英語表記:installment sale)

売買代金を月割りの分割払いにして販売する方法です。クレジット販売ともよばれています。 この場合の物件の引き渡しは、一定額が支払われるまで引き渡しを停止する場合と、最初に引き渡しをした上で代金債権の担保措置を講じる場合があります。 現在は住...
続きを読む
不動産用語集

カップボードとは何?(英語表記:cupboard)

食器棚、キッチンボードと同義であり、お皿やカップなどの食器を収納する家具をいいます。 主にキッチンに設置され、マンションなどでは標準設備としてカップボードが据え付けられている場合もあります。
続きを読む
不動産用語集

家庭用燃料電池とは何?(英語表記:home fuel cell)

家庭に設置し、電気化学反応によって発電した電力を住宅に供給する燃料電池。 主に、水素と酸素を化学反応させることによって発生した電気エネルギーを取り出す方法が用いられている。 一般的には、燃料となる水素ガスは都市ガスやLPGガスから生成し、...
続きを読む
不動産用語集

家庭用品品質表示法とは何?(英語表記:household goods labeling law)

1962年に制定された、家庭用品の品質表示の適性化を図るための法律。 繊維製品・合成樹脂加工品・電機機械器具・雑貨工業品などの家庭用品は、購入の際に品質を見分ける必要のあるもの、困難なものを指定し表示すべき事項が定められています。 ・繊維...
続きを読む

不動産取引カテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

不動産実務のバイブル本!

職工所スタッフ厳選の不動産業界人に読んでほしい本を集めてみました。新人向け、教育用の教科書、営業のハウツー本、不動産小説など様々。「 不動産の知識を漫画で得たい方におすすめの本ランキング10選 」も参考にしてくださいね‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 

よく読まれている記事

 

動産(紙)広告職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\不動産広告職工所/

TOPはコチラ