マイソク・不動産チラシのデザイン作成・印刷は不動産広告職工所【下請歓迎】

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

不動産用語集

国有宅地とは何?(英語表記:public housing)

国有宅地とは、財務省が国有地の売り払い事業として売り出している宅地のことです。 行政目的に使用しなくなった旧庁舎や租税物納された土地、建物などが対象です。 国有宅地を購入するためには、一般競争入札に参加する必要があります。 入札の公示後、...
続きを読む
不動産用語集

国立公園とは何?(英語表記:national park)

日本を代表する優れた自然の風景地(海域の景観地を含む)を保護する目的で、環境大臣が区域を定めて指定したものをいいます。 環境大臣が管理する公園です。 国立公園の区域内で次の行為をしたい場合、原則として30日以上前に環境大臣に届出が必要です...
続きを読む
不動産用語集

古材とは何?(英語表記:re-used wooden materials)

住宅などの木造建築物に使われていた良質な建築資材のことです。 古材の用途としては、 ・解体した古民家の資材を再利用して家を建てる ・建て替えやリフォームなどの際に、以前の建物に使われていた柱・梁・桁等の古材を活用する などがあり、これらは...
続きを読む
不動産用語集

古材活用とは何?(英語表記:re-used wooden materials)

古民家等の解体時に、大黒柱をはじめとする柱や梁・桁・板等の古い材料、板戸や格子戸・障子・襖・欄間等の古い建具などを有効活用することです。 活用例としては、以下のようなものです。 ・先人たちが残した木組みを活かして機能的な住宅に改修する再生...
続きを読む
不動産用語集

古材バンクとは何?(英語表記:old wood bank)

古材を捨てずに再生・再利用を積極的に行う会のことです。 古材や古建具、古民具等を調達し、修繕・加工して新築工事やリフォーム工事に提供する目的で、国内各地の古民家の解体に立ち会っています。 同じような思想の会として、NPO法人古材文化の会(旧...
続きを読む
不動産用語集

戸境壁とは何?(英語表記:party wall)

戸境壁とは、マンションやアパートなどの集合住宅で、各住戸を区切る壁のこと。 界壁とも呼ばれ、防火や遮音・防音などの性能が求められる。
続きを読む
不動産用語集

腰掛け付き浴槽とは何?(英語表記:bathtub with seat)

浴槽内に、腰掛けスペースがあるタイプを腰掛け付き浴槽といいます。 腰掛けるということから、ベンチ付浴槽ともいいます。 シェルタイプ(半円形)の浴槽も腰掛け付き浴槽に含まれます。 半身浴など長時間浴槽に浸かる場合や、小さな子供の入浴などに便...
続きを読む
不動産用語集

腰掛便座とは何?(英語表記:-)

介護福祉用具の便座のことで、以下のような特徴があります。 ・和式便器の上に載せることで、洋式便器のような腰掛式になる。 ・洋式便器の上に載せて高さを調整する(補高便座)。 ・便座から立ち上がる際に、電動式やスプリング式の装置が補助してくれる...
続きを読む
不動産用語集

腰壁とは何?(英語表記:wainscot)

腰壁とは、床から腰高程度に張りめぐらされた壁のことをいいます。 壁の仕上げが1メートル程度の腰の高さの上下で異なる場合、通常は下半分に板材を張った壁のことを指します。 腰壁の目的は、 ・床から腰の高さ程度の間に傷や汚れが付きやすく、壁を守る...
続きを読む
不動産用語集

腰高窓とは何?(英語表記:waist high window)

窓の下端が、腰程度の高さ(床から約80~100センチ)に設置される窓のことを腰高窓といいます。 一般的に、高さが約90センチ、幅が約180センチ程度の大きさです。 腰高窓の目的は採光というよりも、換気であることが多いです。 手すりやフェンス...
続きを読む
不動産用語集

腰付き障子とは何?(英語表記:koshituki shoji(Japanese paper sliding door with low-set panels))

障子の下部に腰板が設置された障子のことで、別名を腰障子ともいいます。 腰板に絵が描かれているものや、腰板に襖が張られているものなど、様々なデザインがあります。 腰板は約30センチの高さに設置しているものが多いです。 かつては雨を防ぐために腰...
続きを読む
不動産用語集

腰襖とは何?(英語表記:lower back)

襖の一部(中央部分)に明り障子をはめ込み、採光できるようにした襖を源氏襖と呼びます。 源氏襖のなかでも、襖の腰部分から上に左右幅いっぱいに障子がはめ込まれているものを「腰襖」と呼びます。
続きを読む
不動産用語集

越し屋根とは何?(英語表記:monitor)

切妻屋根の大棟部分に設置されている小屋根のことで「腰屋根」とも呼ばれています。採光や通風を目的としており、群馬県や長野県の養蚕農家などで見られる造りです。越し屋根部分を通風することで下の室内空間が負圧になり、室内の空気が引き上げられるこため...
続きを読む
不動産用語集

個人情報取扱事業者とは何?(英語表記:entities handling personal information)

5,000件以上の個人情報データベースを事業として取り扱う事業者を、個人情報取扱事業者と呼ぶ。 ※5,000件という数字は、顧客名簿数と従業員名簿数の合算値である。 対象となる情報は、個人情報データベースが検索可能な状態になっているもので...
続きを読む
不動産用語集

個人情報保護とは何?(英語表記:personal information protection)

個人のプライバシー保護を目的として、個人情報の収集・伝達を制限することを指す。 個人情報保護の背景には、ネットワーク技術の普及に伴い情報の複製や伝播が容易になり、プライバシーの侵害などが懸念されているという事情がある。 個人情報を保護す...
続きを読む
不動産用語集

個人情報保護法とは何?(英語表記:act on the protection of personal information)

平成15年5月に公布された、個人情報の適正な取り扱いに関する規定を定めた法律である。 正式名称は「個人情報の保護に関する法律」である。 個人情報保護法は、個人情報の利用が著しく拡大していることに鑑みて、個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の...
続きを読む
不動産用語集

固体音とは何?(英語表記:structure-borne sound)

固体音(固体伝播音ともいう)とは、床や壁など固体が振動することにより伝わる音のことで、人の声など空気が振動して伝わる音とは区別されます。 固体音の例としては、 ・物を落とした音や足音などの床衝撃音 ・水道やトイレで水を流す音など給排水管を...
続きを読む
不動産用語集

誇大広告とは何?(英語表記:misleading advertising)

誇大広告とは、事実ではない表現によって、実際以上に利点を強調している広告のことです。 例えば、「値上がり確実」「高利回り間違いない」「最大規模」「最高級」など、客観的根拠がないにもかかわらずメリットを断定したり、「当社だけ」「格安」「今だけ...
続きを読む
不動産用語集

公簿売買と実測売買とは何?(英語表記:-)

土地の売買契約における取引価額の確定に用いる土地面積の違いで、公簿売買と実績売買がある。 ●公簿売買 土地登記簿の表示面積を用いて価額を確定する手法。 測量が不要で簡便な方法であるが、実測面積が小さいと判明したときには紛争となりやすいため...
続きを読む
不動産用語集

工務店とは何?(英語表記:builder)

一般的に戸建て住宅などを請け負う地場産業の建設会社のことを「工務店」と示します。地元に密着した比較的狭い営業範囲で活動を行っているため、大規模なハウスメーカーと比べ、施主の希望条件に合わせた家づくりを得意としています。木造軸組みといった伝統...
続きを読む

不動産取引カテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

不動産実務のバイブル本!

職工所スタッフ厳選の不動産業界人に読んでほしい本を集めてみました。新人向け、教育用の教科書、営業のハウツー本、不動産小説など様々。「 不動産の知識を漫画で得たい方におすすめの本ランキング10選 」も参考にしてくださいね‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 

よく読まれている記事

 

動産(紙)広告職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\不動産広告職工所/

TOPはコチラ