マイソク・不動産チラシのデザイン作成・印刷は不動産広告職工所【下請歓迎】

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

不動産用語集

木表とは何?(英語表記:sap side)

木表とは、丸太を板目に製材することにより、外側に近い方のことをいいます。 芯となる部分に近い方のことを、木裏と呼びます。 柱材のように、中心に芯がくるように製材を行う時には、4面全てが木表となります。 木表は、木裏と比較した際、木目が引き立...
続きを読む
不動産用語集

蟻害とは何?(英語表記:termite’s damage)

蟻害とは、シロアリにより木材が食害され、建築物の歪み・傾き・腐食などの様々な問題を引き起こすことです。 シロアリは、アリに似た白色または茶褐色の昆虫で、シロアリ目に属します。 見た目は蟻と似ていますが蟻とは無縁で、分類的にはゴキブリに近い...
続きを読む
不動産用語集

機械式駐車場とは何?(英語表記:mechanical parking station)

主に昇降機とパレットによって機械的に入出庫する駐車場を「機械式駐車場」といいます。 複数階建て、または地下につくり、機械によって上下左右を移動させることができ、都心のマンションなどに多く採用されています。 そのメリットは、 ●限られたスペ...
続きを読む
不動産用語集

機械等級材とは何?(英語表記:mechanical grade material)

機械等級材とは、機械によって強度の指標となる弾性係数(曲げヤング係数)値に応じて、JAS(日本農林規格)が定める木材の等級区分に分けられた製材のことです。 等級区分はE50(曲げヤング係数40以上60未満)から20刻みでE150(曲げヤング...
続きを読む
不動産用語集

機関投資家とは何?(英語表記:institutional investor)

個人ではなく、企業体として投資する組織を「機関投資家」といいます。 機関投資家の例としては、 ●銀行や保険会社のような金融機関(預かっている預金や保険金の運用) ●年金基金(年金掛け金の運用) ●証券会社や投資ファンドのような資産運用組織...
続きを読む
不動産用語集

地球温暖化対策地域推進計画とは何?(英語表記:regional promotion plans for combating global warming)

地球温暖化対策地域推進計画とは、温室効果ガスの排出抑制のために地方公共団体が策定する計画のことをいいます。 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づいていないとなりません。 この計画によって、地域の自然的、社会的条件に応じた総合的、計画的な...
続きを読む
不動産用語集

期限付き建物賃貸借とは何?(英語表記:-)

1992年8月1日に施行された借地借家法によって創設され、2000年3月1日に法改正により廃止された制度です。 従前の借家法は、貸主側に特別な事情があっても、一時的な使用を目的とする賃貸借と認められない限りは、すべてその終了時に正当事由が必...
続きを読む
不動産用語集

危険負担とは何?(英語表記:risk-bearing)

建物の売買契約などの双務契約において、例えば、契約後に火災で建物が焼け、売主の引渡義務を果たせないような場合、損害(危険)を当事者のどちらが負担するかの問題を「危険負担」いいます。 民法の規定によれば、 ●債務者主義  建物の引渡義務を負...
続きを読む
不動産用語集

瓦葺きとは何?(英語表記:tile roofing)

瓦は、互いに重なり合うように曲面の形状で作られている。この瓦で屋根を覆っていくことを「瓦葺き」という。 素材は主に粘土・スレート・セメントなどがある。 粘土瓦は耐久性に優れている反面、素材が粘土のため重く、吸水性も高い。スレート瓦はセメント...
続きを読む
不動産用語集

瓦葺き屋根とは何?(英語表記:tiled roof)

瓦で葺いた屋根。 耐久性や耐火性に優れているが加重が大きくなる。
続きを読む
不動産用語集

簡易耐火建築物とは何?(英語表記:quasi-fireproof building)

建築基準において、主要構造部(壁、柱、床、梁、屋根、階段)が、以下を満たす建築物を「簡易耐火建築物」といいます。 ●準耐火構造と同等の準耐火性能を有するための技術的基準に適合する  この場合の技術的基準としては、外壁を耐火構造とする方法(外...
続きを読む
不動産用語集

簡易耐震診断法とは何?(英語表記:simplified aseismatic diagnosis)

木造住宅の耐震診断の基準としては、一般財団法人日本建築防災協会発行の「木造住宅の耐震診断と補強方法(2012年改訂)」(国土交通省住宅局監修)が広く利用されれています。 診断方法には、「誰でもできるわが家の耐震診断」、「一般診断法」、「精密...
続きを読む
不動産用語集

簡易浴槽とは何?(英語表記:portable bathtub)

長期療養中の方や寝たきりの方向けの介護用具で、居室などで寝たままの姿勢で入浴が行える浴槽を「簡易浴槽」または「ポータブル浴槽」いいます。 一定の条件を満たすと、介護保険制度の「介護予防特定福祉用具購入費」および「居宅介護特定福祉用具購入費...
続きを読む
不動産用語集

換気とは何?(英語表記:air ventilation)

住宅の居室には、換気を目的として、窓その他の開口部を設置する義務があります(建築基準法28条2項)。 換気のための開口部の面積は、居室の床面積の20分の1以上である必要があります。 ふすま、障子など、常に開放できるもので仕切られた複数の居...
続きを読む
不動産用語集

換気回数とは何?(英語表記:air change rate)

単位時間当たりに室内の空気が入れ替わる回数を「換気回数」といいます。 具体的には、1時間に室内に流入する空気量(換気量)を室内容積(床面積×天井高)で割った値のことで、単位時間あたりの空気の入れ替わり回数を、回/hで表します。 換気扇など...
続きを読む
不動産用語集

換気口とは何?(英語表記:ventilation hole)

換気を行うための開口部を換気口といいます。 主に、屋根裏、床下、居室などに設置されます。 屋内と屋外の空気を入れ替え、建物内の空気を常に衛生的に保つことを目的としています。 換気口の種類としては、床下に設置される床下換気口、小屋裏に設置され...
続きを読む
不動産用語集

換気扇とは何?(英語表記:ventilating fan)

換気扇とは、室内の空気の排出・排煙又は室外の空気との入れ替え(換気)をファンにより行う電気製品です。 換気扇には、ダクト排気式と直接排気式の2種類があります。 ファンの形状により、プロペラファン・シロッコファン・ターボファンなどに分かれます...
続きを読む
不動産用語集

環境アセスメントとは何?(英語表記:environmental assessment)

環境影響評価のことで、事業等に伴う環境影響を事前に評価して、意思決定に活かすための仕組みをいいます。 意思決定の最適性(better decision)を確保する手法であるともいえます。 環境アセスメントは、次の4つの要素から構成されます...
続きを読む
不動産用語集

環境基準とは何?(英語表記:environmental standard)

環境基本法に則って環境省が定めたカイドラインを「環境基準」といい、具体的には人の健康の保護ならびに生活環境を保全するうえで維持されることが望ましいとした基準(大気、騒音、水質、土壌、ダイオキシン類に関する基準)を定めています。 行政上の政策...
続きを読む
不動産用語集

環境基本条例とは何?(英語表記:environmental basic regulation)

「環境基本条例」とは、地方自治体が地域の環境行政の基本となる事項を定めたものです。 公害規制の法律が整備される以前は、地方自治体は独自に規制を定めていました。 その後、1993年に、公害対策基本法に代わりとして環境基本法が制定されました。 ...
続きを読む

不動産取引カテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

不動産実務のバイブル本!

職工所スタッフ厳選の不動産業界人に読んでほしい本を集めてみました。新人向け、教育用の教科書、営業のハウツー本、不動産小説など様々。「 不動産の知識を漫画で得たい方におすすめの本ランキング10選 」も参考にしてくださいね‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 

よく読まれている記事

 

動産(紙)広告職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\不動産広告職工所/

TOPはコチラ