マイソク・不動産チラシのデザイン作成・印刷は不動産広告職工所【下請歓迎】

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

不動産用語集

掃き出し窓とは何?(英語表記:-)

掃き出し窓とは、窓の下部が床面に接している窓のことです。 元々は室内のゴミを、箒などで吐き出すための小窓でしたが、現在ではリビング等の大きな窓であったとしても、床面まで開口があれば、「掃き出し窓」と呼んでいます。 ただ、2階以上のバルコニー...
続きを読む
不動産用語集

白紙委任状とは何?(英語表記:blank power of attorney)

とある人に、とある一定の行為を委任することを記した書類のことを、委任状といいます。 委任状はあらゆる場面で必要となり、例えば登記申請の手続きを行う時に必要とされます。 登記申請手続き等を行う場合の委任状には、委任者の名前、受任者の名前、受...
続きを読む
不動産用語集

白熱灯とは何?(英語表記:incandescent lamp)

白熱灯とは、いわゆる電球を使っている照明器具のことを指します。 ガラスの球内にフィラメントの電流が流れ、そして加熱することにより発光する仕組みとなっています。 電球の他にも、ミニクリプトンランプや、ハロゲンランプといった照明器具もあります。...
続きを読む
不動産用語集

羽子板ボルトとは何?(英語表記:strap bolt)

柱と桁など直角に交わる部材を強力に緊結させるための金具を「羽子板ボルト」と呼びます。 形状が一方が棒状、もう一方が平たく羽子板のような見た目からそう呼ばれています。棒状の部分を柱などを貫きボルト留めするため緊結力が高いとされています。木造軸...
続きを読む
不動産用語集

箱抜きとは何?(英語表記:hakonuki)

箱抜きとは、基礎工程である型枠工事をおこなった時に、床下通気口であったり、窓、あるいは出入り口などの開閉部分に箱型状に組んだ木製の型枠をいれることにより、コンクリートが入らないようにすることを指します。 箱は基本的に釘打ちなどをしない、非常...
続きを読む
不動産用語集

ハザードマップとは何?(英語表記:hazard map)

自然災害が発生した場合の被害を予測し、その被害がどの程度でどの範囲にまでおよぶのかを示したマップのことです。 各自治体のホームページなどで閲覧でき、ハザードマップの種類には「土砂災害マップ」、「河川浸水洪水マップ」、「地震災害マップ」、「火...
続きを読む
不動産用語集

柱とは何?(英語表記:pillar)

柱とは、垂直に立てて建築物を支える物のことをいいます。 主に屋根や上階の床を支えるために使う、直立した部材のことです。 在来工法などでは、梁などとともに構造上最も重要な部材の一つとされています。 柱の太さは部屋の大きさによって決める場合が多...
続きを読む
不動産用語集

柱角とは何?(英語表記:pillar angle)

柱角とは、断面が正方形の、木造住宅の柱に用いられる柱材のことをいいます。 一辺の寸法が3.5寸角と4寸角のものが多いです。
続きを読む
不動産用語集

柱間とは何?(英語表記:bay )

柱間とは、柱と柱の間隔の距離、または空間のことをさします。 寺社や仏閣などの伝統的な日本建築においては、柱間が建物自体の大きさを表すこともあります。 例えば京都の三十三間堂とは、柱間の距離ではなく、その数が三十三あることを示しています。 ま...
続きを読む
不動産用語集

バスコートとは何?(英語表記:bathcoat)

浴室に隣接してつくられた、戸外の風景を楽しむための坪庭のことです。 浴室に明るさと開放感を演出することができ、露天風呂の感覚で入浴を楽しめるほか、物干しスペースとして活用されることもあります。ウッドデッキやタイルを敷き詰めることで、涼む空間...
続きを読む
不動産用語集

バスタブとは何?(英語表記:bathtub)

浴槽のことです。 サイズは肩までお湯につかれる深めのタイプや、足を伸ばせる長細いタイプ、そしてその中間のタイプが主なものとなり、素材はFRPやホーロー、ステンレスが多く、高級バスタブには人造大理石やタイルなどをあしらったタイプもあります。
続きを読む
不動産用語集

バスボードとは何?(英語表記:bath board)

介護用具の一種です。 浴槽のふちを使って水平にかけられるボードのことで、このボードを使うことによりふちをまたぐことができる移乗台です。また、浴槽の外に固定具を置いて、より動きやすいように工夫された種類もあります。
続きを読む
不動産用語集

旗竿地とは何?(英語表記:flagpole)

「旗竿地」とは、袋地から延びる細い敷地で道路(公道)に接するような土地をいい、竿のついた旗に形が似ていることから称されています。 建物の敷地については、道路に2m以上間口が接しなければならないと建築基準法で制定されており、その基準を最低限...
続きを読む
不動産用語集

パーゴラとは何?(英語表記:pergola)

パーゴラとは、庭や軒先に設ける格子状の棚、またはその空間のことです。 バーゴラには藤やブドウ、ゴーヤなどの植物を絡ませると、夏場の日差しを遮り、涼しげなイメージだけでなく室温の上昇を緩和させる効果も期待できます。少ないスペースにも設置可能な...
続きを読む
不動産用語集

パースとは何?(英語表記:pers)

ある点から放射状に線を引いて投影した図のことです。 「パースペクティブ」とも呼ばれます。物を立体的に表現することにより、平・立面図に比べてイメージを把握しやすく、建築物の完成予想図として特に用いられます。描く部分によって外観透視図・室内透視...
続きを読む
不動産用語集

バーズアイメイプルとは何?(英語表記:birdseye maple)

カナダやアメリカ北東部に分布しているカエデ科の広葉樹のことです。 メイプルは高さが約30m以上にもなる木で、カナダの国旗にも使われています。そのメイプルの数千本に1本の割合で玉粒状の美しい模様が材の表面に現れ、鳥の目に似た杢目(鳥眼杢)のた...
続きを読む
不動産用語集

パーテーション・パーティションとは何?(英語表記:partition)

部屋の仕切りや衝立のことです。 折りたためるアコーディオンタイプや、床と天井に固定するタイプなど形状は多種あり、用途により選ぶことができます。また素材も布製や木製、スチール材など多彩です。また、間仕切壁や、間仕切り仕様の収納家具をパーテーシ...
続きを読む
不動産用語集

ハートビル法とは何?(英語表記:heart bill act)

1994年に制定された「高齢者、身体障害者等が円滑に利用できる特定建築物の建築の促進に関する法律」の略称で、高齢者や障害者が利用しやすい建築を促進するための法律のことです。 ハートビル法は、デパートやホテルなど不特定多数の人が利用する建物に...
続きを読む
不動産用語集

ハードボードとは何?(英語表記:hardboard)

「繊維板」と呼ばれるボードのことで、木材のチップを細かく砕いて繊維化し、圧縮成形したものです。 繊維板の中で最も硬く、耐水性に優れ、安価で加工しやすいため、屋内外の壁の下地材や床の下地材をはじめ、内装材や梱包用資材、日用品など多岐にわたって...
続きを読む
不動産用語集

ハーフティンバーとは何?(英語表記:half-timber)

イギリスのチューダー様式に見られる木造建築構造の1つです。 柱や梁、筋交いなどの骨組を細かく数多く外観に露出させ、その間の壁面をレンガで埋めたりスタッコ塗りで仕上げたものです。輸入住宅の中にはこの工法を手本としたものがありますが、露出した木...
続きを読む

不動産取引カテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

不動産実務のバイブル本!

職工所スタッフ厳選の不動産業界人に読んでほしい本を集めてみました。新人向け、教育用の教科書、営業のハウツー本、不動産小説など様々。「 不動産の知識を漫画で得たい方におすすめの本ランキング10選 」も参考にしてくださいね‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 

よく読まれている記事

 

動産(紙)広告職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\不動産広告職工所/

TOPはコチラ