マイソク・不動産チラシのデザイン作成・印刷は不動産広告職工所【下請歓迎】

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

不動産用語集

フィックス窓とは何?(英語表記:fixed window)

固定された開閉ができない据え付けられた窓のことで、日本語で「はめ殺し窓」と呼びます。主に採光のために玄関ホールや階段ホールなどに取り付けられることが多いです。タワーマンションの場合は、安全上からリビングのサッシの一部が開け閉めできないように...
続きを読む
不動産用語集

VBとは何?(英語表記:view bath)

大きな窓のついた、景色を眺めながら入れるバスルームのことをいいます。VBとは、ビューバス(view bath)の略称です。
続きを読む
不動産用語集

風致地区とは何?(英語表記:scenic districts)

風致地区とは、都市にある自然の風致を保全する目的として指定された地区のことをいいます。 同じ地区内において、建物の敷地であったり、構造、もしくは建築設備に対して制限がかけられます。 美観を維持するために必要であると判断されたものは、地方公共...
続きを読む
不動産用語集

フーチングとは何?(英語表記:footing)

建物の基礎部分における、地面の中に埋め込まれた底辺部分(基部)のことです。 断面は「T」の字を逆さまにしたような形状となっており、このフーチングを地盤面の下に埋め込むことにより、基礎全体を水平方向に安定させると同時に、地盤の支持力を高めるこ...
続きを読む
不動産用語集

付加一体物とは何?(英語表記:-)

抵当権の効力としては、不動産に付加しており、これと一体を成している物にまで及ぶとされています。 それを通称付加一体物といいます。 この付加一体物とは、具体的にいいますと土地の附合物であったり、建物の附合物、さらに建物の従物や土地の従物のこと...
続きを読む
不動産用語集

吹き抜けとは何?(英語表記:stairwell/entrance hall built in wellhole style)

下階部分の天井、上階部分の床を設けないことで、上下を連続させたスペースのことを吹き抜けといい、主にマンションのエントランスホールや、戸建ての玄関・階段・リビング上に設けられるのが一般的です。ちなみに階段室部分は機能上も吹抜け空間となります。...
続きを読む
不動産用語集

不具合とは何?(英語表記:flaw)

不具合とは、造成不良であったり、設備の呼称といった、取引の対象となる土地や建物に、何らかの欠損がある状態のことを指します。 不具合の他にも、瑕疵という場合があります。 瑕疵とは、傷がある、という意味を表します。 何が不具合とされるかは、その...
続きを読む
不動産用語集

複合サッシとは何?(英語表記:-)

複合サッシとは、窓枠の内側と外側で、違う素材を使ったサッシのことを指します。 室外側には、耐候性であったり、耐久性、防火性に優れているアルミ製が使われる事が多いです。 また、室内側には熱伝導率が低いとされている樹脂製のサッシが使われる事が多...
続きを読む
不動産用語集

庇とは何?(英語表記:eaves)

庇とは、本来窓やバルコニー、玄関ポーチの上部に突き出す形で取り付けられた、片流れとなっている小屋根のことをいいます。 帽子の庇と同様に、日光や雨を防ぐ事を目的として取り付けられています。 他にも窓の上につけた雪よけ庇であったり、柱などから腕...
続きを読む
不動産用語集

非常用照明とは何?(英語表記:emergency lighting)

非常用照明とは、火災などによって停電が発生したときに、暗闇からでも迅速に避難ができるよう、最低でも1ルクス以上の明るさを保っており、通路を照らすための証明器具のことをいいます。 最低でも30分間は照度を保たなければならないとされており、避難...
続きを読む
不動産用語集

非常用電気等供給施設協定とは何?(英語表記:-)

非常用電気等供給施設協定とは、大規模な地震が起こった時に安全を確保するために必要とされる、非常用の電気、もしくは熱を供給する施設を整備したり、管理することを決めた協定のことをいいます。 都市再生特別措置法に基づいて作られた協定です。 非常...
続きを読む
不動産用語集

微震とは何?(英語表記:weak earthquake)

微震とは、震度1程度に該当する地震のことをいいます。 静止している人であったり、特に注意深い人が感じられる程度の地震となっています。 前は揺れの感じ方であったり、建物状況によって震度を定めていました。 ですが1996年に震度計によっての計測...
続きを読む
不動産用語集

非線引きとは何?(英語表記:undivided)

非線引とは、都市計画区域を、市街化区域と、市街化調整区域とで分けた場合、あげた2つのどちらにも属さない都市計画区域のことをいいます。 また、非線引区域とも言われています。 昔は未線引き区域と呼ばれていましたが、平成12年の都市計画法が改正さ...
続きを読む
不動産用語集

非線引き区域とは何?(英語表記:undivided area)

非線引き区域とは、市街化区域と、市街化調整区域のどちらにも区分されていない、都市計画区域のことをいいます。 法律上では、区域区分が決まっていない都市計画区域とされています。 一つの都市計画区域のことを、市街化区域か、市街化調整区域と呼ぶか...
続きを読む
不動産用語集

被相続人とは何?(英語表記:ancestor)

被相続人とは、とある人が亡くなったことにより、相続される人のことをいいます。 相続人が相続によって受ける財産であったり、権利、また義務の所有者のことです。
続きを読む
不動産用語集

筆とは何?(英語表記:parcel)

筆とは、土地毎の単位のことを表します。 登記簿には、一筆毎に地積が書かれています。
続きを読む
不動産用語集

筆界特定制度とは何?(英語表記:(japanese) land registration system)

筆界特定制度とは、すでに登記されている土地に対し、区間線を現地において特定するための制度のことをいいます。 この筆界特定制度は不動産登記法によって決められています。 筆界では、登記によって決められていますが、実際現地において位置が明瞭に...
続きを読む
不動産用語集

引掛け工法とは何?(英語表記:hook method)

内装や外装で壁や床にタイルを張る際に用いられる乾式工法のタイル張りです。 凹凸のついた特殊な専用の下地にタイルを引っ掛けながら接着剤で貼り付けていったり、金物にタイルを引っ掛けて貼り付けていったりという方法があります。
続きを読む
不動産用語集

引越しとは何?(英語表記:moving)

現在の住居や事業所などから別の場所へ移動・移転することをいいます。その際は、荷物の移動やライフライン(電気・ガス・水道・電話回線等)の移転手続きもしなくてはなりません。引越し業者も近年ではインターネットの普及に伴い、複数の業者に一括で見積り...
続きを読む
不動産用語集

引っ張り筋交いとは何?(英語表記:pulling braces)

建築物の構造を強化する部材で柱と柱の間にいれて使われます。構造部にかかってくる圧を受け止め、柱や梁の変形を防ぐ役割があります。 建築基準法では直径9mm以上の鉄筋か、6ツ割筋下交い(1.5cm×9cm)以上の部材を筋交いとする。
続きを読む

不動産取引カテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

不動産実務のバイブル本!

職工所スタッフ厳選の不動産業界人に読んでほしい本を集めてみました。新人向け、教育用の教科書、営業のハウツー本、不動産小説など様々。「 不動産の知識を漫画で得たい方におすすめの本ランキング10選 」も参考にしてくださいね‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 

よく読まれている記事

 

動産(紙)広告職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\不動産広告職工所/

TOPはコチラ