マイソク・不動産チラシのデザイン作成・印刷は不動産広告職工所【下請歓迎】

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

不動産用語集

エアーサイクルシステムとは何?(英語表記:air cycle system)

省エネルギー住宅に利用される、空気の循環を利用し家中の温度を均一化させるシステムです。 外壁と内壁の間に空気の通り道を造り、天井裏と床下に繋げた換気口を開けたり閉めたりすることで、夏は床下の冷たい空気を壁内に流し、冬は空気を閉じ込めて断熱層...
続きを読む
不動産用語集

エアコンとは何?(英語表記:air conditioner)

エアーコンディショナー。室内の温度や湿度を調整できる設備です。 壁掛け、床置き、天井埋め込みなどの型があります。 圧縮すると放熱し、減圧すると吸熱する冷媒ガスを循環させ、圧縮減圧を繰り返すことで熱交換して空気を暖めたり冷やしたりする仕組みで...
続きを読む
不動産用語集

営業保証金とは何?(英語表記:deposits as security for dealing)

宅地建物取引業者は営業するにあたり、供託所に金銭を供託しなくてはならない。 この供託された金銭は宅地建物取引業者が取引により万一事故などが生じた場合には供託金から損害賠償などの支払いを受けられるよう、担保としての機能がある。 営業保証金は...
続きを読む
不動産用語集

営業保証金の還付とは何?(英語表記:returning of a security deposit for operations)

宅地建物取引業者との宅地建物取引業に関しての取引で消費者が損害を被り、損害賠償請求権を持った場合に、賠償は当該業者もしくは当該業者が供託した営業保証金どちらからでも弁済を受け取ることができる。 還付が実行されると、営業保証金の額が不足とな...
続きを読む
不動産用語集

営業保証金の供託とは何?(英語表記:depositing of a security deposit for operations)

営業供託金が必要とされるのは以下の場合である。 ・宅地建物取引業を新たに営もうとする場合。 ・支店など事務所の新設時 ・営業保証金還付により営業保証金が不足した場合 ・有価証券での供託の場合で、主たる事務所が移転し最寄の供託所が変更した場...
続きを読む
不動産用語集

営業保証金の取戻しとは何?(英語表記:recovery of a security deposit for operations)

営業保証金は供託の必要がなくなったときには取り戻すことが可能です。 ・免許が効力を失った場合 ・免許が取り消された場合 ・一部の事業所を廃止したなど、営業供託金の額が所定額を超えた場合 ・主たる事務所を移転し新たに供託金を納付しなければな...
続きを読む
不動産用語集

永小作権とは何?(英語表記:emphyteusis)

小作料という金銭を支払い、他人の土地で耕作や牧畜をすることが可能になる権利です。(民法270条) 小作人は土地の所有者との契約内で耕作や牧畜に従事します。小作人は永小作権者として土地を使用していましたが、1952年の農地法制定により、そうし...
続きを読む
不動産用語集

衛生畳とは何?(英語表記:healthy tatami mat)

ダニなどの繁殖を防ぐように工夫された畳のことで、「健康畳」と呼ばれます。 発泡スチロールやプラスチックボードなどの上に特殊加工した畳表を付けたものが主流で、水洗いが可能なため汚れにくくダニが繁殖しにくい構造になっています。また、損傷や痛みが...
続きを読む
不動産用語集

HRCとは何?(英語表記:hard reinforced concrete)

「高強度コンクリート」をさします。超高層RC,SRC造建築物が可能です。さらに、高強度化によって柱、梁部材の断面を低減しスパンを長くとることができるため、建設コストを抑えて工期を短縮できるというメリットがあります。なお、HRCとは「Hard...
続きを読む
不動産用語集

HIDランプとは何?(英語表記:high intenstiny discharge lamp)

主として水銀灯、メタルハライドランプ、高圧ナトリウムランプの総称であり、「High intenstiny Discharge lamp」の略称です。電球やハロゲンランプと比べてエネルギー効率が消費電力が少なく、寿命も長いという特徴があるのは...
続きを読む
不動産用語集

HAとは何?(英語表記:home automation)

オートメーションによる防犯システムを使ったホームセキュリティです。住宅に何か異常があれば警報を鳴らしたり、電話確認の後に契約会社の警備員が現場に駆けつけ、警察や消防署等に通報します。そのため、住宅にセンサーやコントロールパネル、監視カメラ等...
続きを読む
不動産用語集

H形鋼とは何?(英語表記:h-shaped steel)

「形鋼(けいこう)」の一種で、形鋼の中でももっとも代表的なものです。断面がH型になっており、他の形鋼よりも重量当たりの曲げ剛性や曲げ強度といった「断面効率」に優れています。「形鋼」はほかにも「I形鋼」「T形鋼」「山形鋼」「平形鋼」「溝形鋼」...
続きを読む
不動産用語集

ADRとは何?(英語表記:alternative dispute resolution)

ADR(Alternative Dispute Resolution)とは、発生した紛争に対し、訴訟などの法的手続きを介さず、民間、または行政機関が、あっせん、調停、仲裁を行うことで紛争解決を目指す方法であり、「裁判外紛争手続」ともいいます...
続きを読む
不動産用語集

ALCとは何?(英語表記:autoclaved lightweight concrete)

ALC(Autoclaved Lightweight Concrete)とは、高温高圧多湿養生を意味するオートクレーブ処理によって製造されたコンクリート成形材のことで、「軽量気泡コンクリート」とも表記されます。 軽量な割に強度が高く、また...
続きを読む
不動産用語集

ALC施工職とは何?(英語表記:alc construction job)

ALC施工職とは、ALC(軽量気泡コンクリート)パネルを扱う専門の施工者のことをいいます。 ALCとはAutoclaved Light Weight Concreteの頭文字を取ったもので、軽量で強度があり、遮音性・耐熱性が高いことから様...
続きを読む
不動産用語集

ALC造とは何?(英語表記:autoclaved lightweightcConcrete structure)

ALC造とは、 ALC製のパネルを使用した建築構造のことをいいます。 ALCは遮音性や耐熱性が高いため、高級戸建住宅の外壁等に多く用いられていましたが、近年では賃貸マンションにもALCを用いた建築物が増えています。
続きを読む
不動産用語集

AJFI(不動産ファンドインデックス)とは何?(英語表記:ares Japan property index)

AJFT(ARES Japan Fund Index)とは、国内不動産ファンドの運用実績(パフォーマンス)を示す指数のことをいいます。 ※ARESはAssociation for Real Estate Securitizationの略。 ...
続きを読む
不動産用語集

AJPIとは何?(英語表記:ares japan property index)

AJPI(ARES Japan Property Index)とは、国内不動産投資の運用実績(パフォーマンス)を示す指標のひとつで、主に国内不動産投資の収益性を判断するために使用されます。 投資ファンドが投資期間内に実際に得た収入を元にし...
続きを読む
不動産用語集

AWとは何?(英語表記:aluminium window)

AWとは、建築図面などの平面図で用いられる、「アルミ製の窓」を示す建具記号のことです。
続きを読む
不動産用語集

液状化とは何?(英語表記:liquefaction)

地震などにより地盤が液体状態となり、建物を支えられなくなる現象を「液状化現象」という。 埋立地や砂丘地帯、三角州や河川跡地などの水分を含んだ砂質の地盤で発生します。 地震による振動で間隙水圧が高まり、砂粒の動きが自由となるために生じる現象...
続きを読む

不動産取引カテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

不動産実務のバイブル本!

職工所スタッフ厳選の不動産業界人に読んでほしい本を集めてみました。新人向け、教育用の教科書、営業のハウツー本、不動産小説など様々。「 不動産の知識を漫画で得たい方におすすめの本ランキング10選 」も参考にしてくださいね‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 

よく読まれている記事

 

動産(紙)広告職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\不動産広告職工所/

TOPはコチラ