マイソク・不動産チラシのデザイン作成・印刷は不動産広告職工所【下請歓迎】

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

不動産用語集

アスベストとは何?(英語表記:asbestos)

アスベストとは、石綿(せきめん・いしわた)と呼ばれる天然に産出される繊維状の鉱物です。耐熱性、吸音性、電気絶縁性などの特性に優れていて安価なため、建築資材、電気製品などさまざまな用途に用いられてきました。しかし、石綿の繊維を肺に吸入すると、...
続きを読む
不動産用語集

東障子とは何?(英語表記:-)

東障子とは、障子の全体、あるいは一部分に対して、障子紙ではなく、ガラスやアクリル板をはめこんだもののことをいいます。 東障子は吾妻障子とも書かれることもあります。 障子紙と比較すると、メンテナンス性であったり、保温性に優れています。 また、...
続きを読む
不動産用語集

東屋とは何?(英語表記:gazebo)

東屋とは、庭や公園といった場所に設置されている、柱と屋根だけで構成されている休憩用、あるいは眺望用の小さい建物のことをいいます。 柱と屋根だけで構成されているため、壁がないのが主流となっており、屋根には四方が葺き下がりとなっているのが特徴的...
続きを読む
不動産用語集

アセットマネージャーとは何?(英語表記:asset manager)

実際の所有者から委託を受けて、投資用資産を管理・運用、保全を行う専門家のことをいいます。アセットマネージャーは、経済的な収益やコスト削減を目的にしています。対して、建物の物理的な維持や賃料の回収等不動産の実質的な運営を目的としているのが、プ...
続きを読む
不動産用語集

アセットマネジメントとは何?(英語表記:asset management)

実際の所有者に代わって、投資用資産(不動産等)の形成、運用、保全を行うことをいいます。その業務は多岐にわたり、例えば不動産を組み込んだアセットマネジメントにおいては、投資不動産の選定や売買だけでなく、不動産の収益性を左右する賃料の設定、テナ...
続きを読む
不動産用語集

頭金とは何?(英語表記:down payment/deposit)

頭金とは、契約を行うにあたり、保証となるために予め渡しておくお金のことをいいます。 なお、頭金は基本的に現金で支払います。 手付金と同じ意味合いで使われる事が多いです。
続きを読む
不動産用語集

厚板とは何?(英語表記:thick board)

厚板は、主に建設工事現場の足場などに使用されており、厚さが3センチ以上7.5センチ未満で、幅が厚さの4倍以上の板のことを指す。 厚板の他に、以下のような種類がある。 ●板:厚さ3センチ未満、幅12センチ以上 ●小幅板:厚さ3センチ未満、幅...
続きを読む
不動産用語集

アッパーライトとは何?(英語表記:upper lighting)

照明器具、照明手法で、下から上向きに照らすことをいいます。自然の光や一般的な照明器具とは逆の下から上へとのびる光によって、非日常的な空間を演出することができます。照明器具は、天井方向に向けて光の出るフロアスタンドやブラケット、天井方向に向け...
続きを読む
不動産用語集

UPREITとは何?(英語表記:umbrella partnership reit)

UPREITとは「Umbrella Partnership REIT」の略称です。アメリカで幅広く活用されているもので、土地を現物出資して不動産投資信託(REIT)として運用することとし、その後に出資分をREITの投資口(株式と同義)に転換...
続きを読む
不動産用語集

アティックとは何?(英語表記:attic)

アティック(attic、アテカともいう)とは、もともと古代建築の記念門の上部につくられた部屋のことをさしていましたが、転じて屋根裏部屋という意味となったようです。ロフトとの違いは、ロフトが天井高を高くして部屋の一部を2層式にした上部スペース...
続きを読む
不動産用語集

あて材とは何?(英語表記:reaction wood)

特殊な性質の材のことをいいます。あて材は、傾いた木や曲がった木のある部分にできています。あて材は細胞の形や化学成分が正常材と異なるために、反りや狂いの原因となり、利用に際して十分な注意が必要だと言われています。また年輪幅が広いのも特徴です。...
続きを読む
不動産用語集

アトリウムとは何?(英語表記:atrium)

グリーンや池などを設け、人工的な自然環境をつくり出す、建物に囲まれた中庭、吹抜けなどの内部空間をいいます。ホテルやオフィスのロビー、公共建築、マンションのエントランスなどに設けられています。もともとは、ローマ時代の中庭や中庭付き大広間のこと...
続きを読む
不動産用語集

アネモスタットとは何?(英語表記:anemostat)

天井面に設置される空調の吹き出し口で、空調用送風設備の一種です。空調機本体からダクトで導かれた暖気や冷気が、ここから吹き出されます。アネモスタットはアメリカにある企業に由来する登録商標で、一般的には「アネモ形吹き出し口」や「アネモ」とも呼ば...
続きを読む
不動産用語集

アパート経営とは何?(英語表記:owning and managing apartment buildings)

アパートを所有し、賃貸する事業のことをいいます。マンション経営と違い、居住用建物の全部を所有し賃貸することをさします。不動産投資として実施されることもあります。アパート経営自体は不動産賃貸業になるので、宅地建物取引業法の適用はありません。た...
続きを読む
不動産用語集

アパッチバッタとは何?(英語表記:apache grasshopper)

不動産価値の低い物件(たとえば原野や山林分譲等)を、さまざまな手法で売りつける個人、またはグループのことをいいます。通常は、現地案内会の日だけ、不動産会社に雇われる臨時雇用営業マンです。成約により歩合が出るので、その約束は口からでまかせが多...
続きを読む
不動産用語集

青地とは何?(英語表記:blue background)

登記所に備え付けられている公図の中で青く塗られた部分(地方によっては緑色または薄墨色)で、無番地の土地のことをいいます。昔の畦道や法地などが多く、その他水色に塗られた水路や河川敷も国有地で、「青道」ともいいます。青地は本来は国有地であるから...
続きを読む
不動産用語集

青道とは何?(英語表記:blue road)

「青地」と同じ意味です。「青地」を参照して下さい。 ちなみに、もともと青地は水路や河川敷を示していましたが、その機能を失いあたかも道のようなかたちになっていることも少なくありません。「青道」という名称は、このような土地の形状を反映したもの...
続きを読む
不動産用語集

あおり止めとは何?(英語表記:doorstop)

開いた扉等が風にあおられて閉じるのを防ぐため、扉や戸などを開いたまま壁や柱に一時的に固定する金具のことをいいます。ドアストッパー、戸当たり金物等と呼ばれることもあります。種類としては、床に付けるものと、巾木に付けるものがあります。反対に、ド...
続きを読む
不動産用語集

赤地とは何?(英語表記:red ground)

登記所に備え付けられている公図(旧土地台帳法所定の土地台帳附属地図)において、赤く塗られた部分のことをいい、国有地である道路を示すものです。 このように、赤地は本来は国有地であるので一般の宅地にはならないはずですが、長い年月のうちに道路であ...
続きを読む
不動産用語集

赤道とは何?(英語表記:-)

公図の中の赤く塗られた部分で、地番が記載されていない無番地の土地のことをいいます。公図に赤色で着色されていることから「あかみち」と呼ばれています。山間部に多く、昔から道路として利用されており、里道とも呼ばれます。国有地ですが、長い年月のうち...
続きを読む

不動産取引カテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

不動産実務のバイブル本!

職工所スタッフ厳選の不動産業界人に読んでほしい本を集めてみました。新人向け、教育用の教科書、営業のハウツー本、不動産小説など様々。「 不動産の知識を漫画で得たい方におすすめの本ランキング10選 」も参考にしてくださいね‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 

よく読まれている記事

 

動産(紙)広告職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\不動産広告職工所/

TOPはコチラ