マイソク・不動産チラシのデザイン作成・印刷は不動産広告職工所【下請歓迎】

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

不動産用語集

遺言とは何?(英語表記:will)

死後の財産相続などの法律関係を定めるための最終意思の表示を遺言(ゆいごん・いごん)という。 主な役割として、遺産の処分について被相続人の意思を反映させることにより、遺言がない場合は民法の規定に従い相続が行われる(法定相続)が遺言を残してお...
続きを読む
不動産用語集

遺言執行者とは何?(英語表記:executor)

遺言の内容を実行する人・法人のことをいう。遺言執行人は未成年者や破産者はなれません。遺言で指名されるか家庭裁判所から選定される場合があります。 遺言執行者は相続人の代理として相続財産の管理など遺言の執行に必要な権利と義務を有しており、遺言に...
続きを読む
不動産用語集

遺産分割とは何?(英語表記:division of inheritance)

相続財産を複数人で分割する行為。 遺言で予め分配が決められていた場合は不要ですが、それ以外の場合は相続人全員で協議や家庭裁判所の決定に基づき進められます。 遺産分割での協議は相続人間での任意の話し合いであるが、遺産分割協議に相続人全員が...
続きを読む
不動産用語集

遺産分割協議書とは何?(英語表記:agreement on division of inheritance)

遺産を分割に関して協議して作成した文書。 遺言書がない場合や遺言執行人が指定されておらず、相続人全員に不服がある場合は相続人全員が協議し遺産分割協議書を作成します。 この場合相続人全員が参加していないと無効になります。相続人に行方不明者がい...
続きを読む
不動産用語集

意思能力とは何?(英語表記:mental capacity)

自分の行った事の動機やその結果を認識できている正常な意思決定が可能な精神的能力のこと。 意思能力がなかったとの証明は困難であり、意思能力が正常だと信じ取引した相手が損害を被ることにもなりかねない。 そこで民法では意思無能力者には成年後見人制...
続きを読む
不動産用語集

意思表示とは何?(英語表記:declaring one’s intentions)

一定の法律効果を欲し、その旨を表示する行為を意思表示という。 契約等では申込と承諾の意思表示が合致して成立する。 意思表示は法律行為の根幹であり虚偽の意思表示や意思表示に要素の錯誤がある場合などは無効になる。 また、本意ではない意思表示(詐...
続きを読む
不動産用語集

意思無能力者とは何?(英語表記:incompetent)

幼児や精神障害者など、十分に意思表示をすることが困難な者のこと
続きを読む
不動産用語集

移住とは何?(英語表記:immigration)

明確な定義はなく、住んでいる場所を移したり、生活の本拠地を他に移す場合に「地方移住」「海外移住」のように使用される。 単身赴任のように一時的に居住地を移すしたり、近所に転居の場合は移住ではない。
続きを読む
不動産用語集

イ準耐とは何?(英語表記:i-juntai)

建築基準法の「第2条9号の3イ」に記載されていることから、「イ準耐」とよばれる準耐火建築物の一つです。 準耐火構造を満たした主要構造部(壁、柱、床、梁、屋根、階段)を有し、外壁開口部(窓、ドア)も防火性能を持つ建築物で、火災が起こった場合に...
続きを読む
不動産用語集

意匠図面とは何?(英語表記:design)

設計図面の一つ。 意匠(デザイン)を伝える事を主眼とした図面で、建物の上部からみたものとして平面図、配置図、屋根伏図。横からみたものとしては断面図、立面図、展開図があります。
続きを読む
不動産用語集

囲障設置権とは何?(英語表記:right to install fences)

所有者の異なる2棟の間に空地がある場合には境界に囲障を設置できるという権利を「囲障設置権」という。 費用は相隣者が協議し原則は等しい割合で負担する。 プライバシーの保護を目的としている。
続きを読む
不動産用語集

囲障の設置とは何?(英語表記:installation of fences)

民法の相隣関係の一つとして認められている。 これは所有者が異なる2棟の間に空地があるときは境界に囲障を設置できるということ。 この場合の費用の負担は原則として相隣者が等しく割り合う。
続きを読む
不動産用語集

石綿スレート板とは何?(英語表記:asbestos cement)

セメントに石綿(アスベスト)を混ぜて水で練りこみ、板状に圧縮成型したものをいい、「アスベスト板」とも呼ばれています。これは防火性や耐熱性に優れていることから、建物の屋根や壁をはじめ広範囲で用いられてきました。ただ建物の解体時には、粉塵となっ...
続きを読む
不動産用語集

遺跡台帳とは何?(英語表記:register of remains)

古墳・貝塚・住居跡などの遺跡の情報(時代や種類、所在地、面積、石器・土器などの出土品など)を記載した台帳。 作成は、文化財保護法に基づき、原則として市町村の教育委員会が行う。一般の閲覧も可能とされている。 遺跡区域の明示されている地図を「...
続きを読む
不動産用語集

遺跡地図とは何?(英語表記:map of remains)

遺跡区域の明示されている地図のこと。 原則として作成は市町村教育委員会が行うが、一般の閲覧も可能とされている。 登載されている遺跡区域は「周知の埋蔵文化財包蔵地」となり建築工事・建設工事・造成工事・土木工事などで発掘する必要のある場合には...
続きを読む
不動産用語集

遺贈とは何?(英語表記:bequest)

遺言により、特定の者に金銭や家屋などの財産を贈与する行為。 遺贈により利益を受ける者を受遺者、遺贈の実行義務を負う者を遺贈義務者という。 民法で定められた方式による遺言でのみ認められており、相続人以外に財産を取得させる唯一の方法です。遺贈は...
続きを読む
不動産用語集

板壁とは何?(英語表記:wood siding wall)

板壁とは、板張りとなっている壁の総称を指します。 板壁とは、基本的に土壁の保護を目的として外壁として、もしくは化粧材などに使用して内壁にも使用されてきました。 近年では、外壁には不燃性能の優れたサイディングが多く使用されているようなっていま...
続きを読む
不動産用語集

委託とは何?(英語表記:trust)

法律行為や事務処理などを他人に依頼すること。委託を受けた者にはある程度の自由裁量の余地があるため依頼者との間には信頼関係が生ずる。 多くの法律関係の基礎となすものである。
続きを読む
不動産用語集

あばら筋とは何?(英語表記:stirrup)

せん断補強筋、スターラップとも呼ばれ、鉄筋コンクリート造において主筋がバラバラになったり、剪断により破壊しないように、主筋の外周に、主筋より細い鉄筋を一定間隔で巻き付けたもののことをいいます。梁にかかる曲げなどの引張にたいしては、コンクリー...
続きを読む
不動産用語集

アフターサービスとは何?(英語表記:after-sale service)

引き渡し後の不具合について補修するサービスのことを、アフターサービスと呼びます。アフターサービスは、瑕疵の有無にかかわらず、一定の不具合を補修するというものです。補修の対象や無償の期間については、業界団体で基準が設けられています。新築住宅の...
続きを読む

不動産取引カテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

不動産実務のバイブル本!

職工所スタッフ厳選の不動産業界人に読んでほしい本を集めてみました。新人向け、教育用の教科書、営業のハウツー本、不動産小説など様々。「 不動産の知識を漫画で得たい方におすすめの本ランキング10選 」も参考にしてくださいね‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 
 
 

よく読まれている記事

 

動産(紙)広告職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\不動産広告職工所/

TOPはコチラ