都市洪水想定区域とは、都市の河川などにおいて、洪水予防になるほど雨が降った場合に、洪水によって浸水が考えられる区域のことをいいます。
これは特定司令河川浸水災害対策法によって、国土交通大臣、または各々の都道府県知事が決めます。
都市洪水想定区域ですが、市町村地域防災計画について、浸水の発生、もしくは発生の恐れがある場合、その情報を円滑に伝える方法や、避難場所などを確保しておく必要があります。
また、都市洪水が起こった場合、速やかな避難の確保をしなければならないとされています。
なお、同じように降雨によって、都市浸水が想定されているとして、指定されている区域のことを、都市浸水想定区域といいます。
内水排除による河川の水位が上昇することなど、都市構造や都市浸水とは、お互いに影響を与えます。
そのため、都市部で発生する浸水被害対策については、2つとも同時に考えなければならないのです。