地盤沈下とは、地盤が圧縮され、沈んでいく現象のことをいいます。
単に地盤が低下するだけでなく、沈下量が場所によって異なることによる不同沈下や、支持層に支えられた構造物が相対的に高くなる抜け上がりなどの現象もあり、それらを伴うことが多いです。
その原因は、主として地下水の過剰な汲み揚げとされています。
それだけではなく、埋め立て地や盛り土が荷重により圧縮されて沈下することもあります。
地盤沈下によって、建物等の地上構造物の損壊や、傾きの発生、地中のガス管等のライフラインの破損などの被害が発生することもあります。
新築分譲した建物が地盤沈下によって損壊した時、原因によっては瑕疵担保責任を問われる恐れが大きいので注意が必要となります。