この記事では、競売不動産取扱主任者資格の試験日・試験内容・合格率についてまとめています。この資格に関心がある皆さま是非参考にしてください。
競売不動産取扱主任者とは、一般社団法人不動産競売流通協会が主催する試験です。競売不動産取扱主任者は、不動産競売に関して、アドバイス及びサポートをするための知識が必要となるため専門的な分野の勉強が必要となります。受講資格は特にないため、だれでも挑戦することが可能な資格です。 宅地建物取引主任士と併せて取得することにより、一般売買と競売を扱えることから独立等する際に有利な資格です。
それでは、競売不動産取扱主任者資格について紹介していきましょう。
※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。
一般社団法人不動産競売流通協会主催 競売不動産取扱主任者の概要
競売不動産取扱主任者は、競売不動産の取り扱いに関わる一定レベルの知識や能力を測る試験を実施します。合格してから、競売不動産取扱主任者として登録するためには宅地建物取引士の合格が必須要件になりますが、資格試験を受ける時点では不要なため窓口の広い資格なのです。
受験資格
制限なし。ただし、登録時には、宅地建物取引士合格が要件となります。
受験の申し込み方法
願書請求 | ・願書の発送は8月1日より随時、ご送付いたします。 |
---|
2023年度試験スケジュール
出願期間 | 2023年8月1日(火)~2023年10月31日(火) |
---|---|
配布期間 | 10月25日(水)迄はホームページで受け付けて郵送で配布 |
出願締切 | 郵送:2023年10月31日(火)(消印有効) インターネット:2023年10月31日(火)23時59分59秒 |
受験票の送付 | 2023年11月15日(水) |
合格発表 | 2024年1月17日(水)9:00 |
主任者登録 (任意) | 合格者には合格証明書と合わせ登録申請書類を送付 |
競売不動産取扱主任者資格の試験日と試験内容
試験日
試験日時 | 2023年12月10日(日)14:00~16:00 |
---|---|
試験実施方法 | 50問4肢択一 |
解答方式 | マークシート方式 |
試験内容 | 不動産競売実務、民事執行法、民事訴訟法、民法、宅地建物取引業法、都市計画法、建築基準法、税法。 裁判所資料の正確な理解、競売不動産の出品から、落札、明渡迄とその付随する物の法律知識等。 |
検定内容(試験方式と検定料)
受験手数料
クレジット決済・銀行振込ともに9,900円(税込)
※クレジット決済の場合は、受験手数料に加えて払込みに必要な事務手数料(350円)をご負担いただきます。
※銀行振込の場合、振込手数料はお客様のご負担でお願い致します。
※消費税率の変更があった場合でも受験料は変わりません。
みずほ銀行 浜松町支店 普通口座 1342437
シャ)フドウサンケイバイリュウツウキョウカイ
試験の出題範囲
主に、下記の記載内容について出題されます。出題に係る法令等については、2023年4月1日現在において施行されている法令等です。
不動産競売手続に関する基礎知識
- 競売不動産の特徴
- 不動産競売の全体像
- 裁判所資料
- 公法上の規制
不動産競売の法理論と実務
- 民事執行法の概要(申立手続、開始手続、売却手続、及びその進行、債権関係の調査、権利関係の調査、裁判手続の保全と売却条件の判断)
- 裁判所交付資料の理解(読み方と実務上の注意点)
- 滞納処分と強制執行等との手続の調整に関する法律の概要
不動産競売を理解する前提となる法律知識
- 民法
- 借地借家法
- 建物区分所有法
- 不動産登記法
- 宅地建物取引業法
- 民事執行法
- 民事訴訟法
- 民事保全法
- 建築基準法
- 都市計画法等
競売不動産の移転、取得等に関する税金等
- 登録免許税
- 不動産取得税
- 固定資産税
- 都市計画税
- 印紙税等
受験地一覧
札幌・仙台・新潟・埼玉・千葉・東京・横浜・名古屋・大阪・広島・高松・福岡・那覇
※会場は受験票に記載し発送致します。
競売不動産取扱主任者試験の合格点(合格基準点)
資格の合格点は級ごと、年度ごとによって多少異なります。そこで最長過去5年分の合格率と、最新の合格点をまとめました。各級の合格基準は下記を目安に参照ください。
合格基準
合格ラインは7割(35点)程度が一応の目安となります。
難易度
難易度は、同種の試験がないので比較は難しいですが、宅建より少し易しい程度です。
合格点(合格基準点)
実施年度 | 受験者総数 | 合格者 | 合格率 | 合格得点 |
---|---|---|---|---|
2022年度 | 1,406人 | 444人 | 31.6% | 32点 |
2021年度 | 1,452名 | 479名 | 33% | 非公開 |
2020年度 | 1,513名 | 459名 | 30.3% | 35点 |
2019年度 | 1,755名 | 547名 | 31.16% | 31点 |
2018年度 | 1,958名 | 792名 | 40.44% | 34点 |
競売不動産取扱主任者の書籍・参考書
『競売不動産取扱主任者の学科試験勉強用のテキスト・問題集ってあるの?』と悩んでいませんか?こちらでは、競売不動産取扱主任者の学科試験を独学で勉強している方に向けて、おすすめのテキストや問題集をご紹介します。是非参考にしてみてくださいね。
競売不動産の基礎知識
こちらのテキストは、試験元が参考図書として紹介しているテキストになります。 競売で最も難しいのは法律関係の勉強ですが、競売になった場合の権利関係等わかりやすく解説していてため法律をよくしらない方にお勧めな1冊です。
著者 | 青山一広 |
---|---|
出版社 | 住宅新報出版 |
ページ数 | 520ページ |
競売不動産取扱主任者演習問題集
こちらの問題集は、競売不動産取扱主任者試験に最低限必要な知識を集約している1冊となります。過去に出題された問題と演習問題で分かれておりテキストの参照ページも書いているためとても勉強しやすい1冊となっています。
著者 | 一般社団法人不動産競売流通協会 |
---|---|
出版社 | 住宅新報社 |
ページ数 | 237ページ |
すぐに役立つ 不動産競売のしくみと物件入手マニュアル 改訂新版
こちらの本は、競売についての基礎知識、競売の流れについて学べる1冊となっています。実践でも必要となる知識であることから、試験合格後も必要となる1冊であるため、持っていると便利な本です。
著者 | 降旗 順一郎 |
---|---|
出版社 | 三修社 |
ページ数 | 240ページ |