AJPI(ARES Japan Property Index)とは、国内不動産投資の運用実績(パフォーマンス)を示す指標のひとつで、主に国内不動産投資の収益性を判断するために使用されます。
投資ファンドが投資期間内に実際に得た収入を元にした賃貸収益(インカム)と、同じく当該期間内の保有不動産価格の変動を元にした評価損益(キャピタル)を加重平均し指数化したもので、毎月公表されます。
AJPIの特徴は、評価対象不動産を保有するファンドが、主に投資不動産からの賃貸収益によって運営されていることです。このようなファンドを「コア型」といい、安定性を重視する比較的低リスクのファンドとされています。